複雑な海岸線が育む西海文化と夕日

よかとこ見つけた♪

複雑な海岸線が育む西海文化と夕日

本コーナーでは、当協会職員が担当する業務エリア内の観光スポットを紹介しています。現在、新型コロナウイルス感染症による影響が各地で発生していますので、事態が収束した後のお出かけ情報としてご参照ください。

長崎支部江迎事業所 吉木 弘樹(よしき ひろき) 年齢:59歳
仕事のモットー:誠実な点検を行い電気の安心・安全をお届けする
最近はまっていること:野菜作り
好きなお酒:芋焼酎のロック
飼っているペット: ミニチュアダックスフント(16歳)

生月(いきつき)島にある生月サンセットウェイや、平戸大橋から車で約10分のところにある平戸島の川内(かわち)峠など、江迎事業所エリアには、自然の雄大さを感じさせる風光明媚なスポットが点在しています。

  • 日常を忘れる至極のドライブ

    平戸本島から生月大橋を渡ると「生月サンセットウェイ」が始まります。海を見れば紺碧の東シナ海、山を見れば太平洋にそびえ立つ孤島を思わせるような断崖。そして晴れた日には「サンセット」の名の通り、水平線に沈む幻想的な夕日を楽しめます。壮大な景色が10kmにわたり続く、長めのストレートと緩めのカーブが絶妙なワインディングロードです。自動車メーカー各社のCMロケ地としても有名。

    生月サンセットウェイ
    住/長崎県平戸市生月町南免
  • 海に響くアンジェラスの鐘

    平戸瀬戸を見下ろす高台に建つ「 田平(たびら)天主堂」は、信者たちの積立や募金、労働奉仕によって大正7年に完成。ロマネスク様式の荘厳な赤煉瓦造りで、正面には八角形のドームを頂く鐘塔がそびえ、内部には本格的なリブ・ヴォールト天井を採用。天主堂建築のパイオニア・鉄川与助によるもので、煉瓦造教会の最高峰ともいわれています。同天主堂から響きわたる鐘の音は、ミレーの絵画「晩鐘」を想起させます。国指定重要文化財。

    田平天主堂
    住/長崎県平戸市田平町小手田免19 ※教会の見学には事前連絡が必要。
    TEL/095-823-7650
    (長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター)
  • 棚田百選の夕日

    伊万里湾に面した福島町に約400枚の水田が広がる「 土谷(どや)棚田」。海岸から標高120mの高さまで平均傾斜角15度でせり上がって美しい曲線を描くさまは「日本の棚田百選」の中でも指折りといわれています。水を張る田植え時期は海と一体化した鏡のように輝き、夏は緑、秋は黄金色と季節ごとに変化。そして海と棚田が競演する夕日は絶景。9月には灯籠やLEDでライトアップする火祭りが催されます。(2020年は中止)

    土谷棚田
    住/長崎県松浦市福島町土谷免
  • 360度の大パノラマ

    平戸島北部の「川内峠」は穏やかな起伏の丘が続く牧歌的な風景が魅力の大草原で、西海国立公園有数の展望地。標高約260mの高台から、東に九十九島、遙か北に壱岐・対馬を望め、西に東シナ海や五島列島を一望できます。春はヒラドツツジが咲き、秋は美しいススキの風景を堪能。自然散策園路のハイキングやデイキャンプも楽しめます。360度の世界が茜色に染まる夕景も感動的。

    川内峠
    住/長崎県平戸市大野町
  • 松浦市はアジフライの聖地

    松浦市はアジの水揚げ量日本一。味わいと香りの良さ、優れた身質も自慢です。そこで昨年、松浦市は「アジフライの聖地」を宣言。サクサクの衣とともに、フワフワの食感でやわらかな甘みのアジフライが堪能できます。現在市内27店の「アジフライの聖地松浦連携店」で提供中。

※掲載情報は変更の可能性がございます。お出かけ前にご確認ください。

このカテゴリの関連記事

Page Top