よかとこ見つけた♪
紺碧の海と奇跡の景勝地を巡る
本コーナーでは、当協会職員が担当する業務エリア内の観光スポットを紹介しています。現在、新型コロナウイルス感染症による影響が各地で発生していますので、事態が収束した後のお出かけ情報としてご参照ください。
川内事業所エリアは東シナ海に面し、1級河川の川内川を有する自然に恵まれた地域。ツーリングが趣味の私がおすすめするのは、国道3号線沿いの“西方海岸”の風景。人形岩の向こうに沈む、きれいな夕日を見ることができますよ。
大自然が生み出した人形岩
東シナ海を望む西方海岸で随一の絶景スポットともいえるのが、海に沈む夕日とのコントラストが素晴らしい奇岩「人形岩」。この岩が乳飲み子を抱いた母の姿に見えることから、漁から帰らぬ夫をひたすら待ち続けて息絶えた母子の悲しい伝説が残っています。岩と大小の美しい砂浜が織りなす西方海岸はウミガメが産卵に訪れることでも知られています。
戦国武将の甲冑が揃い踏み
時代劇で使われる甲冑を製作している「甲冑工房丸武」。敷地内では甲冑製作の工房での作業の様子を見学できたり、戦国武将の甲冑や時代劇で使用された甲冑のレプリカを展示していたりと戦国時代ファンなら見逃せない人気スポットです。甲冑の着付け体験ができ、射的場、お食事処、戦国武将グッズのお土産処もあります。
※見学・体験などは実施を見合わせている場合あり- 甲冑工房丸武
- 住/鹿児島県薩摩川内市湯島町3535-7
TEL/0996-26-3113
営/9:00~17:00(年中無休)
黒潮が生んだ甑島の絶景
薩摩半島の西約40kmに浮かぶ甑島では、風や波によって生まれた自然の造形美が堪能できます。「長目の浜」は幅50m、長さ4kmもの砂州で、海と4つの湖を区切っています。4つのうちの1つ、「なまこ池」は淡水と海水が層を成す不思議な湖。また「貝池」には30億年前の微生物が生息しています。「ナポレオン岩」は沖合の海上に突き出た高さ127mの奇岩。その名の通り、遠くから見るとフランスの皇帝・ナポレオンの横顔に似ています。なお甑島では夏になると島内にピンクのカノコユリが咲き乱れ、訪れる人の目を楽しませてくれます。
藺牟田池に浮かぶ不思議な浮島
7つの外輪山に囲まれた周囲約4kmの火口湖「藺牟田池」。池の北西側には泥炭の堆積物による浮島が300近く点在し、貴重な湿原として国の天然記念物に指定されています。さらに希少野生動植物種が生息・生育することからラムサール条約湿地に登録されています。湖畔には生態系保存資料施設「アクアイム」やボート、レンタサイクルもあり、ハイキングコースとしても人気です。
日本一極太!甑島のキビナゴ
キビナゴは鹿児島県の名産品ですが、その漁場として名高い甑島のキビナゴは日本有数の水揚げ量を誇ります。ここで水揚げされるキビナゴは体長10cmを超える大型で、身も厚く良質な旨みを含んでいます。料理も多彩で、刺身から塩焼き、唐揚げ、天ぷら、しゃぶしゃぶまで、どれも美味しく味わえます。甑島のホテル・旅館・民宿、飲食店などで提供。
写真提供:薩摩川内市
※掲載情報は変更の可能性がございます。お出かけ前にご確認ください。