熊本支部 熊本事業所

とつげき!協会職員

熊本支部 熊本事業所

電気の安全を守る現場に
広報部のほぁんくんが突撃取材。
協会職員のお仕事を紹介します。


年齢
57歳
仕事のモットー
お客さま目線での調査
趣味
野菜作り、狩猟
好きな食べ物
妻の手料理
好きなスポーツ
ミニバレー
個人の目標
妻と台湾旅行
好きなドライブルート
天草方面(海の見える道)

熊本事業所って
どんなところ?

熊本事業所は、熊本城から南へ約3km、熊本駅から南東へ1.2kmの熊本市中心部からやや南側で国道3号線沿いにあります。調査地域の上益城郡山都町、熊本市北区の植木町などへ約1時間以内で移動でき、調査業務が行いやすい場所にあります。


どんな業務をしているの?

お客さま宅を訪問してご家庭の引込線・メーター・分電盤の調査を行っています。具体的には、漏電していないか、分電盤やブレーカー及び電気配線等に異常がないかを調べます。また、家庭内の電気の使用状況を確認し、電気の安全に関する啓発を行っています。
訪問の際は、笑顔かつ元気でゆっくりとした挨拶と、分かりやすい説明を心掛け、お客さまに電気を安全に使用していただけるように努力しています。

お客さまに分かりやすく説明することを心掛けているよ!

九州電気保安協会を名乗った勧誘等に気をつけて!

九州電気保安協会では、「電気代が安くなります」「今月の電気代を教えてください」「電気使用明細を教えてください」等のお客さま情報を求めるような電話は一切行っていません!
九州電気保安協会を騙る電話には十分気をつけてください。

2018 Vol.4

このカテゴリの関連記事

Page Top