キリシタン大名の城下町を巡る 長崎県 大村市

よかとこ見つけた♪

キリシタン大名の城下町を巡る 長崎県 大村市

湖のように波穏やかな大村湾に反射する春の日差しとほのかな潮の香り。青い海と緑の山々が眩しい大村市はかつて大村湾の周囲を治めた大村氏の城下町。18代領主・大村純忠(すみただ)は日本初のキリシタン大名として歴史にその名を刻んでおり、市内にはその歴史を物語るキリシタン史跡が多く残されています。

問: 大村市 観光振興 ☎:0957-53-4111

大人から子どもまで皆大好きな大村名物「ゆでピー」。

潜伏キリシタンの史跡

南蛮の衣装に身を包んだ4人の少年は「天正遣欧(てんしょうけんおう)少年使節顕彰之像(けんしょうのぞう)」。大村純忠らがローマ教皇の元に派遣した日本初のヨーロッパ公式訪問団です。
しかし純忠の死後、大村藩はキリスト教を禁教とし信者たちは潜伏。やがて「郡崩(こおりくず)れ」と呼ばれる潜伏キリシタン大発覚事件が起き、大勢の信者が処刑されました。大村市内には郡崩れに関する史跡が多く残されています。「放虎原(ほうこばる)殉教地」には殉教した131人の顕彰碑が、見せしめのために首を晒された「獄門所跡」には慰霊の聖母像が建てられています。

天正遣欧少年使節顕彰之像
獄門所跡

海と山の景観を楽しむ

大村湾を望む玖島城跡は大村公園として整備され、「日本さくら名所100選」に選定。3~4月には約2000本のさまざまな桜が咲き続けます。また5~6月には約10万株・30万本の花菖蒲が見頃になります。
多良岳県立公園の野岳湖(のだけこ)もまた桜の名所。周囲3キロほどの湖は実は江戸時代に造られた人造湖で、ボートや釣り、キャンプなどが楽しめます。
長崎空港近くの海岸にはキラキラ輝く「ガラスの砂浜」があります。海水浄化のためにガラスを砂粒状にした人工砂で、インスタ映えスポットとして人気です。

ガラスの砂浜
野岳湖

立ち寄りスポット

フルーツの里ふくしげ
福重地区の各農園では12〜5月にイチゴ狩りなどが体験できる。季節に合わせてナシ狩りやブドウ狩りも可。
住/大村市福重地区
TEL/0957-55-5288
(おおむら夢ファームシュシュ)

大村グルメ

大村寿司
約500年前から伝わる祝いの郷土料理。大村氏の戦勝を喜んだ領民が将兵たちをもてなすために作った押し寿司で、将兵はそれを脇差で四角く切って食べたという伝説がある。市内の食事処で提供している。

このカテゴリの関連記事

Page Top