福岡県柳川市

エモ電旅

福岡県柳川市

女子部

鹿児島県

今回のエモ電 電柱パチリ部 女子旅は福岡県柳川市!
私は、物を撮影するとき、アップにするのが好きで、景色もドカンと広い絵を撮るのがイマイチ苦手なんです。
なんだか伝わらない気がしてしまう。。
だから、広い景色で美しくみせるのなさんや福島さん、プロのカメラマンさんはすごいなあと、いつも感動しています。


鹿児島県

だけど柳川は、川沿いの風景にどこまでも風情があって、それは完成された絵みたいで、川に沿って並ぶ電柱たちを、広く撮影するのが、本当に素晴らしかったのです。
川と、店と、空と電柱。浮かんだ藤色の船までが味方してくれる。
私、写真撮るの上手いんじゃないかって、勘違いさせてくれるありがたい町です🎵
そしてもちろん鰻も絶品で、開店を待って、並んで美味しい鰻に舌鼓でした。
柳川、ありがとう
(斉藤ふみ)


鹿児島県

春の暖かい空気に誘われて、福岡県・柳川へ
柳川といえば川下りが有名ですが、実は街並みもとても魅力的なんです。
古い建物やレトロな看板、そして何気ない電柱まで、どこか懐かしくて写真映えする風景ばかり。
水路に写り込んださかさまの電柱なんて、ここ柳川ならではの一枚。
ふだんは見過ごしがちな電柱も、こうして見ると街の一部として大切な存在なんだなぁと実感しました!


鹿児島県

私たちの暮らしを支える電気、そのありがたみを感じつつ、
この美しい景色を未来にも残していけるよう、日々の小さな節電も心がけたいですね。
春の柔らかい光とともに、そんな気づきももらえた柳川の旅でした。
(のな先生)


阿鹿児島県蘇



このカテゴリの関連記事

Page Top