
めざせ!でんきクイズ王
電気の正しい使い方、知っているかな?
電気の正しい使い方、みんなはどれだけ知っているかな?
今回は使った後の電池を安全に捨てる方法を教えるよ。


動いたり、音が出たり、光ったりするおもちゃには電池が入っているよ。こんなおもちゃを捨てるときには、電池を取り出してから捨てるようにしてね。



小型充電式電池(リチウム・ニッケル・ニカド)は、ごみ収集車の中やごみ処理場で、電池に傷がついて発火する危険があるんだ。ごみとして出さず、電器店などにある電池のリサイクルBOXに入れよう。



電池をビニール袋などに入れてまとめて捨てるときに、電池の+と-がふれるとショートして、煙が出たり発火したりすることがあるんだ。+と-の部分にテープを貼っておけば、ショートを防ぐことができるよ。
