アース線は大事だよ

公式インスタグラム

アース線は大事だよ


家電製品に付いている アース線

今日はその アース線 の役割について学ぼう!

「 アース線 」とは、家電製品が故障・漏電したときに電流を大地に逃がして感電防止の役割を担う線のことです。

感電のリスクは、水気のある場所で高まります。
水気や湿気が多い場所で使用する家電製品(冷蔵庫、洗濯機、食洗機など)に、必ず アース線 を接続しましょう。


逆に アース線 を接続してはいけない場所があります。

・ガス管
 ガス漏れ、ガス爆発、ガス引火の恐れがあります。

・水道管
 水道管は樹脂製のものが多く、アースの効果が得られない恐れがあります。

アース線 のことを正しく知ってくらしの安心安全を守っていきましょう。


このカテゴリの関連記事

Page Top